出典:サッポロビール[/caption]
新潟と聞いて、みなさんは何を思い浮かべますか?
やはり、お米、それも魚沼産コシヒカリだね。
いやいや、お酒だよ、新潟は日本酒の名産地だからね。
越乃寒梅や八海山、久保田、〆張鶴、とかね。
ちょっと待った!
新潟は、スキーでしょ。
越後湯沢や苗場とか。
というイメージがあるでしょうか。
とはいえ、近年はこの「米・酒・雪」の魅力が低下しているようです。
変わってというか、アイドルグループAKB48の七番目の姉妹グループ、NGT48、Jリーグサッカーチームのアルビレックス新潟が新たな魅力として、登場してきています。
(アルビレックス新潟は、現在トレーニングウェアスポンサー)
とだいぶ話がずれてきましたが、新潟県は美食の宝庫、グルメな土地柄でもあります。
例えば、白味魚ののどぐろ、のっぺ、栃尾揚げ、など。
海と山の食材に恵まれていて、お米どころ、酒どころで知られています。
この新潟の食にぴったり合うビールがあります。
サッポロビールの作る新潟限定のビール、新潟限定ビイル 「風味爽快ニシテ」です。
今回は、この「風味爽快ニシテ」を口コミレビューします。
「風味爽快ニシテ」とは何?
「風味爽快ニシテ」温泉編
サッポロビールは明治時代、1876年、北海道に開拓使麦酒醸造所として産声をあげました。
創始者は大倉喜八郎氏。
彼は、新潟県の新発田市出身。
育ての親としてその経営手腕を発揮しました。
また初代醸造責任者は中川清兵衛氏。
新潟県与板町(現在の長岡市)の出身でした。
彼は生みの親として、冷製「札幌麦酒」を作りました。
このビールが、サッポロビールの第一号商品と言えます。
[caption id="attachment_6328" align="alignnone" width="350"]

出典:サッポロビール[/caption]
そして、新潟県にサッポロビールの工場を作る計画で取得した土地が新潟県聖篭町にあり、1997年からサッポロビール園として使っていたそうです。
この土地は現在、総合スポーツ施設「新潟聖籠スポーツセンターアルビレッジ」として、
Jリーグアルビレックス新潟の練習場などに使われています。
こうしてみると、サッポロビール、北海道と並んで新潟に深いつながりがあるのが分かります。
その新潟県へ感謝を込めて作られたのが新潟限定ビールの「風味爽快ニシテ」です。
発売開始は2012年、新潟の食に合うすっきりと飲みやすいビールとして生まれました。
変わった名前ですが、最初に発売された冷製「札幌麦酒」の発売当時のキャッチコピー「風味爽快ニシテ健胃ノ効アリ」から名付けました。
「風味爽快ニシテ」どんなタイプのビールなの?

「風味爽快ニシテ」は、麦芽100%、水。ホップのみで作られています。
味わいは、しっかりした旨みがありながら、スッキリとのどごし爽やかなビール。
とはいえ、当時のビール作りのレシピはこの味わいとは異なるものでした。
香りも味もかなり濃いタイプ。
中川清兵衛氏が追い求めたその味わいを再現しつつ、新潟の食に合う、爽やかな味わいに仕上げるという、技術的にもかなり大変なことを乗り越えて作られました。
新潟の食、例えば白味魚ののどぐろ、のっぺ、栃尾揚げ、など。
豊かな食材に恵まれた新潟、そしてビール。
その土地のものをおいしくいただける、最高の組み合わせです。

ここで、のっぺとは?
新潟の郷土料理のひとつ。
里芋をメインに、鶏肉、ごぼう、ニンジン、サヤエンドウ、油揚げ、きのこ、貝柱などと一緒に煮込み、上にいくらなどをあしらった料理です。
里芋のとろみがポイント。
元は冠婚葬祭の時に食べる料理でしたが、家庭料理として日常的に食べる家も多いそうです。

そして、栃尾揚げとは?
普通の油揚げよりも大きな油揚げ。
外はサクッと、中はふんわりとやわらかな淡白な味わい。
ネギやかつお節などをかけていただくのがオツです。
詳しくは、長岡市にある、有名なあぶら揚げのお店の一つ、有限会社佐藤豆腐店のホームページをご覧ください!
↓
有限会社佐藤豆腐店
「風味爽快ニシテ」はどこで買える?価格は?

「風味爽快ニシテ」は、新潟県内でしか買うことができません。
新潟県内のスーパー、酒販店、観光地や駅、空港のお土産屋など。
あとは、通信販売ですね。
イオンネットスーパー、酒販店のネットショップ、楽天、Amazon、で買うことができます。
価格を調べてみました。
350ml 1缶あたりの価格(全て税込み)
楽天:227円 (ワインのキタザワ)
楽天:247円 (あらきん商店)最高値
Amazon:232円 (ヤマキチ酒店)
Amazon:243円 (至福の酒)
イオンネットスーパー:210円 最安値
という感じでした。
スーパーやAmazonなどでは、サッポロ黒ラベルなどを買うよりも高めの価格のようです。
風味爽快二シテは通販で買えるの?

この「風味爽快ニシテ」、新潟県以外で買って飲んでみたいこともあるでしょう。
そのときは、通販で買うことができます。
楽天、ヤフーショッピング、Amazon、新潟県の酒販店や業務用酒販店のネットショップ、イオンネットショップ、などで購入可能です。
通販を利用して、この「風味爽快ニシテ」を楽しみましょう。
まとめ
「風味爽快ニシテ」の詳しいデータなど:
品目:ビール
原材料:麦芽・ホップ
アルコール度数:5パーセント
はじめずポイント:
その土地の郷土料理に合う味わいのビールを、大手のサッポロが作るというところが何より感動しました。
ぜひ通販などで買われて飲んでみてください!]]>